後藤 玲子/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2017.3 -- 304

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /304/ヤラ/ 323512038 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 「やらせ」の政治経済学 
副書名 発見から破綻まで
言語 日本語
著者 後藤 玲子 /編著, 玉井 雅隆 /編著, 宮脇 昇 /編著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2017.3
ページ数 6,191p
大きさ 22cm
一般件名 社会科学
NDC分類(9版) 304
内容紹介 古い社会の技法である「やらせ」がなぜ発生し、いかに成功を収め、どのように発覚するのか。やらせそのものやその周辺事象にまつわる事例を、政治学あるいは経済学の立場から多角的に考える。
ISBN 4-623-07561-4
ISBN13桁 978-4-623-07561-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「やらせ」の発見と演出の過程 宮脇 昇/著 2-17
核不拡散レジームの虚構と現実 山本 武彦/著 18-42
選挙とやらせと財政再建 上久保 誠人/著 43-64
「やらせ」の経済社会学 後藤 玲子/著 66-85
やらせの仕組み 近藤 敦/著 86-103
行政指導の効力に関する一考察 藤井 禎介/著 106-123
選挙制度がクライエンテリズムによる政策の歪みに与える影響 清水 直樹/著 124-141
選挙監視とウソ 玉井 雅隆/著 142-160
地球環境政策における公約の後退 横田 匡紀/著 161-185