三木原 浩史/著 -- 彩流社 -- 2017.2 -- 766.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /766.1/ミキ/ 323485789 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 随想・オペラ文化論 
副書名 『カルメン』『サロメ』『イスの王様』『椿姫』
叢書名 フィギュール彩
言語 日本語
著者 三木原 浩史 /著  
出版者 彩流社
出版年 2017.2
ページ数 239p
大きさ 19cm
一般件名 歌劇
NDC分類(9版) 766.1
内容紹介 オペラは肩ひじ張らずに観ると意外に楽しめる。「カルメン」「サロメ」「イスの王様」「ラ・トラヴィアータ(椿姫)」。名前なら誰でも知っているオペラを代表する4曲の背景にある小説、現代神話、伝説などを読み解く。
ISBN 4-7791-7085-0
ISBN13桁 978-4-7791-7085-0
著者紹介 1947年神戸市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中退。神戸大学名誉教授。専門はフランス文学・フランス文化論(歌の文化)。シャンソン研究会顧問。著書に「シャンソンの四季」等。