和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
竹とんぼ ( 詩の絵本 3 )
貸出可
金子 みすゞ/詩 -- 岩崎書店 -- 2017.1 -- E
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
児童室
/Eコ/マツ/
323209627
児童
在庫
本館(和歌山市)
書庫D
/E/マツ/
323823245
児童
長期貸出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
竹とんぼ
叢書名
詩の絵本
叢書副書名
教科書にでてくる詩人たち
言語
日本語
著者
金子 みすゞ
/詩,
松成 真理子
/絵,
宮川 健郎
/監修
出版者
岩崎書店
出版年
2017.1
ページ数
1冊(ページ付なし)
大きさ
27cm
NDC分類(9版)
E
児童内容紹介
「キリリ、キリリ、竹とんぼ、あがれ、あがれ、竹とんぼ。二階(にかい)の屋根(やね)よりまだ高く、一本杉(すぎ)よりまだ高く、かつらぎ山よりまだ高く。私(わたし)のけずった竹とんぼ、私のかわりに飛(と)びあがれ。」自由(じゆう)へのあこがれをえがいた詩(し)「竹とんぼ」の絵本。
内容紹介
「キリリ、キリリ、竹とんぼ、あがれ、あがれ、竹とんぼ。二階の屋根よりまだ高く、一本杉よりまだ高く、かつらぎ山よりまだ高く。」 金子みすゞの詩「竹とんぼ」に、松成真理子がイラストをつけた絵本。
ISBN
4-265-05283-7
ISBN13桁
978-4-265-05283-7
著者紹介
1903年山口県生まれ。童謡詩人。作品集に「わたしと小鳥とすずと」など。
ページの先頭へ