渡辺 一夫/著 -- PHP研究所 -- 2017.1 -- 448.07

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/44/ワタ/ 323178988 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/44/ワタ/ 323816389 児童 在庫
紀南(田辺市) 児童室 J/44/ワタ/ 322880014 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/44/ワタ/ 323772137 児童 在庫

資料詳細

タイトル 地球儀で探検! 
副書名 まわしながら新発見をしよう
叢書名 楽しい調べ学習シリーズ
言語 日本語
著者 渡辺 一夫 /著, 小泉 武栄 /監修  
出版者 PHP研究所
出版年 2017.1
ページ数 63p
大きさ 29cm
一般件名 地球儀
NDC分類(9版) 448.07
児童内容紹介 地球をそっくり小さくした模型(もけい)「地球儀(ちきゅうぎ)」。平面の地図とはどこがちがう?地球儀で東京の真東はどの方向?地球儀の海溝(かいこう)・海嶺(かいれい)の位置や大陸の形から何がわかる?いろいろなことをたくさん教えてくれる「地球儀」の使い方や見方を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 地球の模型である「地球儀」。地球儀のしくみから、表面に記されているさまざまな情報から何がわかるのかまでをわかりやすく解説。地球儀の活用を通して、地理学習のコツがつかめる本。
ISBN 4-569-78615-5
ISBN13桁 978-4-569-78615-5
著者紹介 1941年東京生まれ。出版社勤務後、フリーの編集ライター。川釣りに没頭するうちに石ころに興味をもち、地図を手に日本・世界各地の川原や海辺をたずね歩く。著書に「地図をたのしもう」他。