和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
漱石のこころ ( 岩波新書 新赤版 1633 )
貸出可
赤木 昭夫/著 -- 岩波書店 -- 2016.12 -- 910.268
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
文庫新書
ツ//1633/
323450510
一般
在庫
紀南(田辺市)
閲覧室
/910.268/ナツ/
323022558
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
漱石のこころ
副書名
その哲学と文学
叢書名
岩波新書 新赤版
言語
日本語
著者
赤木 昭夫
/著
出版者
岩波書店
出版年
2016.12
ページ数
11,221p
大きさ
18cm
NDC分類(9版)
910.268
内容紹介
漱石が期待した読みは果たしてなされてきたか-。夏目漱石が読み思索の糧とした原典資料に立ち帰って、そこから信頼できる漱石自身による記述証拠を発掘し、それによって漱石の作品に秘められてきたメッセージを明らかにする。
ISBN
4-00-431633-6
ISBN13桁
978-4-00-431633-6
著者紹介
1932年生まれ。東京大学文学部卒。NHK解説委員、慶應義塾大学情報学部教授、放送大学教授などを歴任。著書に「自壊するアメリカ」「ハリウッドはなぜ強いか」「蘭学の時代」など。
ページの先頭へ