和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
怪異とは誰か ( 怪異の時空 3 )
貸出可
茂木 謙之介/編著 -- 青弓社 -- 2016.12 -- 388.1
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/388.1/モテ/
323456343
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
怪異とは誰か
叢書名
怪異の時空
言語
日本語
著者
茂木 謙之介
/編著,
一柳 廣孝
/監修
出版者
青弓社
出版年
2016.12
ページ数
254p
大きさ
19cm
一般件名
怪異
,
怪談
NDC分類(9版)
388.1
内容紹介
芥川龍之介、村上春樹などの文学テクストを検討対象として、怪異とはいったいどのような存在なのかを考察。亡霊、ドラキュラ、オカルト等の分析から、怪異が近代における文化規範の合わせ鏡であることを示す。シリーズ最終巻。
ISBN
4-7872-9241-4
ISBN13桁
978-4-7872-9241-4
著者紹介
埼玉県生まれ。国立小山工業高等専門学校非常勤講師。専攻は日本近代文化史、表象文化論。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
実話怪談にとって「怪異」とは誰か:黒木あるじインタビュー
黒木 あるじ/述
15-42
表現システムとしての<怪異>とノスタルジア
副田 賢二/著
44-68
皇の奇跡
茂木 謙之介/著
69-90
弱者のために怨む
谷口 基/著
91-108
芥川龍之介の文学と「世紀末的な不安」
小谷 瑛輔/著
110-129
占領地に現れた“幽霊たち”
構 大樹/著
130-148
わたしたちのドラキュラ
中川 千帆/著
149-168
三島由紀夫とオカルト言説
松下 浩幸/著
170-190
<喪主>としての語り
岡田 康介/著
191-207
ナラティヴの亡霊、あるいは川上弘美「花野」の亡霊論(hantologie)
高木 信/著
208-231
女が語る<産>と怪異
倉田 容子/著
232-248
ページの先頭へ