和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
古地図で見る京都
貸出可
金田 章裕/著 -- 平凡社 -- 2016.11 -- 216.2
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/216.2/キン/
323446666
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
古地図で見る京都
副書名
『延喜式』から近代地図まで
言語
日本語
著者
金田 章裕
/著
出版者
平凡社
出版年
2016.11
ページ数
359p
大きさ
20cm
一般件名
京都市-歴史
,
京都市-地図
,
古地図
NDC分類(9版)
216.2
内容紹介
古地図が語る平安京、そして京都とは-。日本最古の地図から、明治の近代測量図まで、1200年に及ぶ京都の深く長い歴史を古地図によって通覧する。
ISBN
4-582-46819-9
ISBN13桁
978-4-582-46819-9
著者紹介
1946年富山県生まれ。京都大学文学部史学科卒業。同大学名誉教授。文学博士。専攻は人文地理学。京都府立総合資料館館長。著書に「大地へのまなざし」「古代・中世遺跡と歴史地理学」など。
ページの先頭へ