田中 史子/著 -- 創元社 -- 2016.10 -- 146.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /146.8/タナ/ 323556332 一般 在庫

資料詳細

タイトル 物語<tale>の臨床心理学 
副書名 “お話”にならないお話がもつ治療的意味
叢書名 箱庭療法学モノグラフ
言語 日本語
著者 田中 史子 /著  
出版者 創元社
出版年 2016.10
ページ数 8,247p
大きさ 21cm
一般件名 心理療法
NDC分類(9版) 146.8
内容紹介 クライエントが矛盾や曖昧さを含む話を物語ることにはどのような意味があるのか。物語の世界に包まれること、信じることのもつ治療的な意味、了解しようとすることの重要性を論じ、心理臨床における物語の可能性を検討する。
ISBN 4-422-11475-0
ISBN13桁 978-4-422-11475-0
著者紹介 1973年神奈川県生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。人間環境大学人間環境学部講師。博士(教育学)。臨床心理士。専門は臨床心理学。