露口 健司/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.9 -- 371.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
紀南(田辺市) 閲覧室 /371.3/ツユ/ 323023317 一般 在庫

資料詳細

タイトル ソーシャル・キャピタルと教育 
副書名 「つながり」づくりにおける学校の役割
叢書名 叢書ソーシャル・キャピタル
言語 日本語
著者 露口 健司 /編著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2016.9
ページ数 15,226p
大きさ 22cm
一般件名 教育と社会 , ソーシャルキャピタル
NDC分類(9版) 371.3
内容紹介 校区におけるソーシャル・キャピタル(社会関係資本)の「教育効果」と「醸成過程」を、国内外の先行研究、国内を対象とした定量的・定性的調査研究の成果に基づき明らかにする。
ISBN 4-623-07770-0
ISBN13桁 978-4-623-07770-0
著者紹介 1970年徳島県生まれ。九州大学人間環境学府教育学専修博士後期課程修了。愛媛大学教育学研究科教育実践高度化専攻(教職大学院)教授。著書に「学校組織のリーダーシップ」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
教育分野におけるソーシャル・キャピタルの位置 露口 健司/著 1-9
子どもの学力・学習意欲 露口 健司/著 12-31
子どもの健康 田村 砂弥香/著 32-48
子どもの適応 増田 健太郎/著 49-62
学校と地域の連携による校区ソーシャル・キャピタルの醸成 柏木 智子/著 64-86
学校防災体制の構築 高木 亮/著 87-103
保護者による学校信頼 露口 健司/著 104-122
コミュニティスクールの指定によるソーシャル・キャピタルの形成 大林 正史/著 123-139
学校選択制とソーシャル・キャピタル 山下 絢/著 140-154
教師を取り巻く信頼 露口 健司/著 156-171
教員集団におけるソーシャル・サポート 諏訪 英広/著 172-188
教師の社会的ネットワーク 川上 泰彦/著 189-207
ソーシャル・キャピタルの教育効果と醸成過程 露口 健司/著 209-223