苅安 望/著 -- 偕成社 -- 2016.8 -- 288.9

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫D J/28/カリ/ 323815431 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫F J/28/カリ/ 323168930 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/28/カリ/ 323762518 児童 在庫

資料詳細

タイトル 世界の国旗図鑑 
副書名 歴史とともに進化する国旗
言語 日本語
著者 苅安 望 /著  
出版者 偕成社
出版年 2016.8
ページ数 255p
大きさ 21cm
一般件名 国旗
NDC分類(9版) 288.9
児童内容紹介 197の全独立国の現行国旗と、過去に使用された代表的な旗を、使用期間や縦横の正確な比率とともに掲載(けいさい)。首都・面積・人口・言語・通貨といった情報と、国の成り立ちや国旗のいわれを解説する。11の国際オリンピック委員会加盟地域の域旗も収録。
内容紹介 197の独立国と11の国際オリンピック委員会加盟地域の新旧国旗を掲載し、意匠・色・縦横比率、由来、使用期間の解説に加え、国(地域)の略史、オリンピックで使われる国名(地域名)コードなどを示す。
ISBN 4-03-529560-0
ISBN13桁 978-4-03-529560-0
著者紹介 1949年千葉県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。日本旗章学協会会長。著書に「こども世界国旗図鑑」「国旗と国章図鑑」「日本地方旗図鑑」など。