倉八 順子/著 -- 明石書店 -- 2016.7 -- 361.45

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /361.4/クラ/ 323432195 一般 在庫

資料詳細

タイトル 対話で育む多文化共生入門 
副書名 ちがいを楽しみ、ともに生きる社会をめざして
言語 日本語
著者 倉八 順子 /著  
出版者 明石書店
出版年 2016.7
ページ数 217p
大きさ 21cm
一般件名 コミュニケーション , 文化
NDC分類(9版) 361.45
内容紹介 多文化共生を考えるための基礎知識を説明した上で、多文化共生に必要な判断留保力、傾聴力、対話力を身につけるためのレッスンを紹介。多文化共生の対話を実践している留学生教育の実践例や地域の多文化共生の実践例も掲載。
ISBN 4-7503-4382-2
ISBN13桁 978-4-7503-4382-2
著者紹介 慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。多文化対話教育研究所代表、たちかわ多文化共生センター理事、立川市多文化共生推進委員会副委員長ほか。著書に「多文化共生にひらく対話」など。