大橋 慶子/絵 -- 大月書店 -- 2016.7 -- 408

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/40/ソモ/2 323168278 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/40/ソモ/2 323814822 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/40/ソモ/2 323988139 児童 在庫

資料詳細

タイトル そもそもなぜをサイエンス  2
言語 日本語
著者 大橋 慶子 /絵  
出版者 大月書店
出版年 2016.7
ページ数 39p
大きさ 21×22cm
一般件名 科学
NDC分類(9版) 408
児童内容紹介 風の正体は「空気の移動」です。では、何が空気を移動させるのでしょうか。温度差とそれによって生じる気圧の差です。海風、山風、夏の暑い風、冬の寒風、台風、たつまきからフェーン現象、ジェット気流まで、図や写真を使ってわかりやすく説明します。
内容紹介 さわやかな風、強い風、冷たい風、じめじめした風。風は、どこで生まれて、どのようにしてやってくるのか。海風、山風、台風、たつまき、フェーン現象など、風に関するさまざまな現象をていねいに順を追って図解します。
ISBN 4-272-40942-6
ISBN13桁 978-4-272-40942-6