ジョルジュ・バタイユ/著 -- 月曜社 -- 2016.7 -- 723.35

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /723.3/マネ/ 323407783 一般 在庫

資料詳細

タイトル マネ 
叢書名 芸術論叢書
言語 日本語
著者 ジョルジュ・バタイユ /著, 江澤 健一郎 /訳  
出版者 月曜社
出版年 2016.7
ページ数 173p 図版27枚
大きさ 18cm
NDC分類(9版) 723.35
内容紹介 マネの絵画がもたらした、伝統から解放された近代絵画の誕生。われわれは新しい世界に入り込み、《オランピア》で幕が開ける-。ジョルジュ・バタイユ晩年の高名な画家論の新訳。年譜や簡略書誌も掲載。図版多数収録。
ISBN 4-86503-033-4
ISBN13桁 978-4-86503-033-4
著者紹介 1897〜1962年。フランスの思想家、小説家。フランス国立図書館で司書として勤務しながら、雑誌『ドキュマン』の創刊を主導した。著書に「内的体験」「有罪者」など。