和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
柔道整復師 ( 早稲田大学学術叢書 48 )
貸出可
湯浅 有希子/著 -- 早稲田大学出版部 -- 2016.6 -- 492.7
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/492.7/ユア/
323401588
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
柔道整復師
副書名
接骨術の西洋医学化と国家資格への歩み
叢書名
早稲田大学学術叢書
言語
日本語
著者
湯浅 有希子
/著
出版者
早稲田大学出版部
出版年
2016.6
ページ数
4,268p
大きさ
22cm
一般件名
柔道整復-歴史
NDC分類(9版)
492.7
内容紹介
柔道整復師の成立過程について、江戸時代から平成、すなわち18世紀初頭から21世紀初頭までにわたり、近代的医学と医療制度の分析を通じて歴史的に考察。21世紀の柔道整復をめぐる医療問題、学校問題などにも言及する。
ISBN
4-657-16704-0
ISBN13桁
978-4-657-16704-0
著者紹介
1975年神奈川県生まれ。帝京平成大学ヒューマンケア学部柔道整復学科助教。早稲田大学スポーツ科学研究センター招聘研究員。専攻はスポーツ科学(武道論、柔道整復史、医学史)。
ページの先頭へ