江島 顕一/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.4 -- 371.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /371.6/エシ/ 323454777 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 日本道徳教育の歴史 
副書名 近代から現代まで
言語 日本語
著者 江島 顕一 /著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2016.4
ページ数 9,395p
大きさ 22cm
一般件名 道徳教育-歴史
NDC分類(9版) 371.6
内容紹介 近代学校教育制度が発足した明治から、大正・昭和・平成に至る150年に及ぶ日本の道徳教育の歩みを、「制度」「思想」「教材」という3つの視点から描き出す。
ISBN 4-623-07553-9
ISBN13桁 978-4-623-07553-9
著者紹介 1981年大分県生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻後期博士課程単位取得退学。麗澤大学経済学部助教。専攻は日本教育史、道徳教育。