宮部 精一/監修 -- 金の星社 -- 2016.3 -- 210.75

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/21/シヤ/ 323161018 児童 在庫
紀南(田辺市) 児童室 J/21/シヤ/ 322868886 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/21/シヤ/ 323756668 児童 在庫

資料詳細

タイトル 写真でみる太平洋戦争とくらし・道具事典  戦争の記録
言語 日本語
著者 宮部 精一 /監修  
出版者 金の星社
出版年 2016.3
ページ数 79p
大きさ 29cm
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)
NDC分類(9版) 210.75
児童内容紹介 昭和のはじめ、日本は中国で戦争を開始しました。戦争はアジア・太平洋全域(ぜんいき)に拡大(かくだい)し、多くの命がうばわれました。なぜ日本は、戦争の時代へと突入(とつにゅう)したのでしょう。太平洋戦争の大きな流れを説明し、戦中のおもな事件(じけん)を、写真とともに紹介(しょうかい)します。
内容紹介 太平洋戦争はなぜおこったのでしょうか。また、人びとは激動の時代をどのようにくらしていたのでしょうか。太平洋戦争の開始から終結までの大きな流れを説明し、戦中の主な事件を時系列に沿って、写真とともに紹介します。
ISBN 4-323-06190-0
ISBN13桁 978-4-323-06190-0