和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
映画は楽しい表現ツール 2 表現をととのえる
貸出可
昼間 行雄/著 -- 偕成社 -- 2016.3 -- 778.4
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
児童室
J/77/ヒル/2
323159491
児童
在庫
紀南(田辺市)
児童室
J/77/ヒル/2
322868811
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
映画は楽しい表現ツール 2
副書名
創造力、表現力、コミュニケーション力!
言語
日本語
著者
昼間 行雄
/著
出版者
偕成社
出版年
2016.3
ページ数
63p
大きさ
28cm
一般件名
映画-製作・演出
NDC分類(9版)
778.4
児童内容紹介
映像(えいぞう)を編(あ)み、仕立てる「編集(へんしゅう)」をマスターしよう!映画の編集の歴史をやさしく説明し、実際(じっさい)の編集で使われるテクニック、音と映像のあつかい方を紹介(しょうかい)。完成した作品をみんなに見てもらうための宣伝(せんでん)や上映会の仕方ものっています。
内容紹介
映画作りで自分を磨こう! 2は、映画の編集の歴史から、実際の編集で使われるテクニック、音と映像のあつかい方、上達するための作品の宣伝や上映会の仕方までをわかりやすく解説。
ISBN
4-03-525720-2
ISBN13桁
978-4-03-525720-2
著者紹介
1961年東京生まれ。東京造形大学造形学部デザイン学科映像専攻卒。文化学園大学造形学部教授。厚生労働省社会保障審議会専門委員。著書に「一人で作る人のためのアニメーション講座」など。
ページの先頭へ