和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
東アジアの礼・儀式と支配構造
貸出可
古瀬 奈津子/編 -- 吉川弘文館 -- 2016.3 -- 222
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/222.00/ヒガ/
323392019
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
東アジアの礼・儀式と支配構造
言語
日本語
著者
古瀬 奈津子
/編
出版者
吉川弘文館
出版年
2016.3
ページ数
10,312p
大きさ
22cm
一般件名
中国-歴史
,
日本-歴史
,
儀礼
NDC分類(9版)
222
内容紹介
中国で体系化された礼制は、日本で受容されて儀式に結実した。日中両国において、社会規範であり文化の基調となる礼・儀式はいかに発展・変容したのか。東アジアに通底する支配構造を追究した、日中共同の比較史研究。
ISBN
4-642-04628-2
ISBN13桁
978-4-642-04628-2
著者紹介
1954年埼玉県生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科(博士課程)単位取得退学。同大学基幹研究院教授。著書に「摂関政治」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
唐朝の賓礼儀式および実施に関する考察
拝 根興/著
2-18
五代諸王朝の対外交渉と僧侶
河上 麻由子/著
19-50
北宋の賓礼の成立と変遷
朱 溢/著
51-78
古代天皇の食事時刻と朝政制度
廣瀬 憲雄/著
79-102
渤海使の帯びる渤海官職の再検討
谷田 淑子/著
103-125
日本古代儀礼研究の近年の動向と課題
藤森 健太郎/著
128-149
中古における挙哀儀の遡源
呉 麗娯/著
150-178
玄宗の祭祀と則天武后
金子 修一/著
179-195
唐宋における礼典の庶民儀礼
張 文昌/著
196-220
書札礼からみた日唐親族の比較研究
古瀬 奈津子/著
221-233
“京観”から仏寺へ
雷 聞/著
234-268
唐令復原再考
趙 晶/著
269-290
儀礼空間としての都城の確立
古内 絵里子/著
291-309
ページの先頭へ