那須田 淳/著 -- 岩崎書店 -- 2016.3 -- 914.45

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/914/ヨシ/ 323159236 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/914/ヨシ/ 323805317 児童 在庫
紀南(田辺市) 児童室 J/914/ヨシ/ 322882754 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/914/ヨシ/ 323757344 児童 在庫

資料詳細

タイトル 徒然草 
副書名 教えて兼好法師さま、生き方に迷ったときの読むお薬!
叢書名 ストーリーで楽しむ日本の古典
言語 日本語
著者 那須田 淳 /著, 十々夜 /絵  
出版者 岩崎書店
出版年 2016.3
ページ数 183p
大きさ 22cm
一般件名 徒然草
NDC分類(9版) 914.45
児童内容紹介 鎌倉(かまくら)幕府がほろび、南北の朝廷(ちょうてい)が争っていた時代。兼好(けんこう)法師はどんな思いで世の中をみつめていたのでしょうか。お坊(ぼう)さんの失敗談、人生のこと、四季のことなど、兼好法師がさまざまなことをつづった日本の三大随筆(ずいひつ)の一つ「徒然草(つれづれぐさ)」を生き生きと読みやすく再現します。
内容紹介 お坊さんの失敗談、人生のこと、四季のこと…。室町幕府が始まったばかりの頃を舞台に、兼好法師が世の中への思いをつづった日本の三大随筆の一つ「徒然草」の内容をやさしく伝える。古典の入門書に最適。
ISBN 4-265-04994-3
ISBN13桁 978-4-265-04994-3
著者紹介 1959年生まれ。早稲田大学卒業。青山学院女子短期大学非常勤講師。「ペーターという名のオオカミ」で産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞受賞。他の著書に「願かけネコの日」など。