和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
大系真宗史料 文書記録編16 近世異義争論
貸出可
真宗史料刊行会/編 -- 法藏館 -- 2015.12 -- 188.72
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/188.7/タイ/
323377515
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大系真宗史料 文書記録編16
言語
日本語
著者
真宗史料刊行会
/編
出版者
法藏館
出版年
2015.12
ページ数
8,528p
大きさ
22cm
一般件名
真宗-歴史-史料
NDC分類(9版)
188.72
内容紹介
近世西本願寺教団の「学寮」にまつわる最初の法論・承応明暦争論をはじめ、明和法論、加賀任誓事件などに関する騒動記や書状等の史料を収録。解題、解説付き。親鸞聖人750回御遠忌記念出版。
ISBN
4-8318-5075-1
ISBN13桁
978-4-8318-5075-1
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
肥後延寿寺月感騒動記
7-36
安心相違之覚書・破安心相違之覚書条条
37-46
月感書状四通
月感/著
47-54
寺社奉行江申入口上之覚
55-63
良如口上書
良如/著
64-71
承応明暦年中興正寺事件之記
72-80
明和法論次第
仰誓/著
83-132
鞘之間論議
浄応/著
133-158
安心諍論趣意書(抄)
161-171
二十二箇条濫觴記
172-181
本願寺一件始末実記大略
182-200
美濃古義方騒動
201-208
上京日次記
大瀛/著述
209-242
本如発給文書
243-253
任誓一埒留
259-296
加州郡方旧記(抜)
297-298
小松旧記(抜)
299-302
十一ケ村御書録記
303-321
御書写
322-325
十八通異安心考(抜)・改悔文講解(抜)
326-330
安心決定鈔記(抜)
鳳嶺/著
331-332
江州光常寺御教誡(抜)
333-334
寝覚の蛍(抜)
夏炉庵 耒首/著
335-339
秘乱双紙
343-361
頓成件後聞記
362-370
能登頓成公裁書
371-385
上檀間日記(抜)
386-399
頓成天保対話教誡
400-404
能登頓成御糺(抜)
405-424
能登頓成御教誡
425-434
ページの先頭へ