和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
柳田理科雄の1日1科学 [2] 夏の空想科学
貸出可
柳田 理科雄/著 -- 汐文社 -- 2015.12 -- 404
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
児童室
J/40/ヤナ/2
323204792
児童
在庫
本館(和歌山市)
書庫D
J/40/ヤナ/2
323803353
児童
長期貸出
紀南(田辺市)
児童室
J/40/ヤナ/2
322865577
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
柳田理科雄の1日1科学 [2]
言語
日本語
著者
柳田 理科雄
/著,
栄光ゼミナール
/監修
出版者
汐文社
出版年
2015.12
ページ数
47p
大きさ
27cm
一般件名
科学
NDC分類(9版)
404
児童内容紹介
合体ロボットは実現(じつげん)する?なぜアイスクリームは柔(やわ)らかい?日本中から見える花火を打ち上げたら?私(わたし)たちのまわりには、よく見ると、不思議なことやおもしろいことがたくさんあります。それらを科学的視点(してん)でとらえ、わかりやすく解説(かいせつ)します。
内容紹介
「ヒマワリが太陽を追いかける」って本当? 海とプールはどっちが泳ぎやすい? 身近なできごとについての疑問に、わかりやすく、おもしろく答えます。栄光ゼミナールのホームページでの連載を単行本化。
ISBN
4-8113-2193-6
ISBN13桁
978-4-8113-2193-6
著者紹介
1961年鹿児島県生まれ。東京大学理科Ⅰ類中退。学習塾講師を経て、空想科学研究所を設立。明治大学理工学部非常勤講師。著書に「空想科学読本」など。
ページの先頭へ