和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
世界文学論集 [正]
貸出可
J.M.クッツェー/[著] -- みすず書房 -- 2015.11 -- 904
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/904/クツ/
323359364
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
世界文学論集 [正]
言語
日本語
著者
J.M.クッツェー
/[著],
田尻 芳樹
/訳
出版者
みすず書房
出版年
2015.11
ページ数
369p
大きさ
20cm
一般件名
文学
NDC分類(9版)
904
内容紹介
「マイケル・K」「恥辱」で知られるノーベル賞作家であり、すぐれた批評家でもあるクッツェーの文学評論を精選。エラスムスからガルシア=マルケスまでを論じた14本を収録。
ISBN
4-622-07943-9
ISBN13桁
978-4-622-07943-9
著者紹介
1940年南アフリカ生まれ。テキサス大学オースティン校で博士号取得。2003年ノーベル文学賞受賞。「マイケル・K」「恥辱」で英国のブッカー賞受賞。ほかの著書に「石の女」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
古典とは何か?講演
1-27
サミュエル・ベケットとスタイルの誘惑
28-39
カフカ「巣穴」における時間、時制、アスペクト
40-75
告白と二重思考-トルストイ、ルソー、ドストエフスキー
76-143
検閲の闇を抜けて
144-164
エラスムス-狂気とライヴァル関係
165-202
ダニエル・デフォー『ロビンソン・クルーソー』
203-210
ローベルト・ムージルの『日記』
211-233
J・L・ボルヘスの『小説集』
234-251
ヨシフ・ブロツキーのエッセイ
252-269
ゴーディマとトゥルゲーネフ
270-292
ドリス・レッシング自伝
293-315
ガブリエル・ガルシア=マルケス『わが悲しき娼婦たちの思い出』
316-333
サルマン・ルシュディ『ムーア人の最後のため息』
334-348
ページの先頭へ