和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ポスト福祉国家のサードセクター論
貸出可
向井 清史/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.9 -- 335.7
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
県人文庫
B/335.7/89/15/ム1
327013520
郷土
在庫
本館(和歌山市)
書庫B
B/335.7/89/15/ム1
327013512
郷土
貸出不可
在庫
紀南(田辺市)
書庫C
B/335.7/89/15M/ム1
327013538
郷土
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ポスト福祉国家のサードセクター論
副書名
市民的公共圏の担い手としての可能性
言語
日本語
著者
向井 清史
/著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2015.9
ページ数
10,253p
大きさ
22cm
一般件名
第三セクター
NDC分類(9版)
335.7
内容紹介
社会経済学的視点からサードセクターの事業形態や機能を幅広く検証し、その現代的意味を概説。福祉国家との係わりや市民的公共圏における役割、市場システムとの関係など、サードセクターを俯瞰する。
ISBN
4-623-07411-2
ISBN13桁
978-4-623-07411-2
累積注記
著(ム1)
著者紹介
1949年和歌山県生まれ。名古屋市立大学大学院経済学研究科特任教授。「沖縄近代経済史」で日本農業経済学会賞受賞。
ページの先頭へ