たがわ ひでき/え -- 学研教育出版 -- 2015.7 -- E

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 /E/タガ/ 323137109 児童 貸出中
本館(和歌山市) 書庫D /E/タガ/ 323791459 児童 長期貸出

資料詳細

タイトル たのしいクジラのかいかた 
副書名 ワニ、カンガルーからイルカ、クジラまで
言語 日本語
著者 たがわ ひでき /え, さいとう まさる /かんしゅう  
出版者 学研教育出版
出版年 2015.7
ページ数 40p
大きさ 27cm
一般件名 動物-飼育
NDC分類(9版) E
児童内容紹介 ワニは肉をつるすととびついて食べる。オランウータンはとりにくいジュースもくふうしてのむ。イルカをなでるなら、むなびれか体のよこ…。学校でいろいろな野生どうぶつを飼(か)うようすをとおして、どうぶつの生態(せいたい)を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 ミンククジラ、ラッコ、アミメニシキヘビ、オオカンガルー…。動物園で見かける動物たちは、どうやって寝るの? 何を食べるの? 学校での飼い方を通して、動物の生態や人間との違いなどを伝える絵本。
ISBN 4-05-204228-7
ISBN13桁 978-4-05-204228-7
著者紹介 1965年生まれ。広島県出身。武蔵野美術大学空間演出デザイン科卒業。イラストレーターとして、書籍・広告などを中心に活動。NHK「シャキーン!」のアニメーション原画なども手がける。