河原 理子/著 -- 岩波書店 -- 2015.6 -- 070.12

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 文庫新書 ツ//1552/ 323314484 一般 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 閲覧室 /070.1/カワ/ 322987991 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 戦争と検閲 
副書名 石川達三を読み直す
叢書名 岩波新書 新赤版
言語 日本語
著者 河原 理子 /著  
出版者 岩波書店
出版年 2015.6
ページ数 16,279,12p
大きさ 18cm
一般件名 検閲 , 新聞紙法 , 日本-歴史-昭和時代
NDC分類(9版) 070.12
内容紹介 「生きている兵隊」で発禁処分を受けた石川達三。その裁判では何が問われたのか。また、戦後のGHQの検閲で問われたこととは。公判資料や本人の日記、幻の原稿など貴重な資料を駆使して、言論統制の時代の実像に迫る。
ISBN 4-00-431552-0
ISBN13桁 978-4-00-431552-0
著者紹介 1961年東京生まれ。東京大学文学部社会心理学科卒業後、朝日新聞記者となる。AERA副編集長、文化部次長、編集委員、甲府総局長等を歴任。著書に「犯罪被害者」「新聞と「昭和」」等。