綿谷 雪/著 -- 青蛙房 -- 2015.3 -- 807.9

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 県人文庫 B/807.9/35/15/ワ26 327010179 郷土 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫B B/807.9/35/15/ワ26 327010161 郷土 貸出不可 在庫

資料詳細

タイトル 言語遊戯の系譜 
言語 日本語
著者 綿谷 雪 /著  
出版者 青蛙房
出版年 2015.3
ページ数 396p
大きさ 20cm
一般件名 言語遊戯
NDC分類(9版) 807.9
内容紹介 日本語独特の構成からくる言語遊戯の多様性は、諸外国にその比を見ない。早口言葉、尻取り、地口・口合い、回文、重言…。ユニークな言葉遊びの時代的変遷と地域的なつながりを考証する。
ISBN 4-7905-0431-3
ISBN13桁 978-4-7905-0431-3
累積注記 著(ワ26)
著者紹介 明治36年〜昭和53年。和歌山市生まれ。早稲田大学経済学部卒。松竹演劇部の演出家、大阪松竹演劇部翻訳課長。その後、小説・戯曲・歴史考証家の著述業。著書に「考証江戸切絵図」など。