堀江 譲/絵と文 -- 東京堂出版 -- 2015.6 -- 369.3

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/36/ホリ/ 323133983 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/36/ホリ/ 322333329 児童 在庫

資料詳細

タイトル はれるんのぼうさい教室 
副書名 もしものとき、どうすればいいの?
言語 日本語
著者 堀江 譲 /絵と文, 日本気象予報士会 /監修  
出版者 東京堂出版
出版年 2015.6
ページ数 109p
大きさ 21cm
一般件名 災害予防
NDC分類(9版) 369.3
児童内容紹介 身近なきけんから身をまもろう!かみなり、たつまき、大雨、熱中症(ねっちゅうしょう)、大地しん、雪…。自ぜんやお天気のようすがあぶないときに、どのように行動すればよいのかを、「はれるん」が絵でわかりやすくかいせつするよ。
内容紹介 雷、強風、大地震、雪…。気象庁のマスコットキャラクター「はれるん」が、自然災害が起きた時や、天気の状態が危ないときにどう行動すればよいのかを、イラストでわかりやすく解説します。書き込み欄あり。
ISBN 4-490-20909-9
ISBN13桁 978-4-490-20909-9
著者紹介 1971年栃木県生まれ。陸上自衛隊の航空気象業務を経て、グラフィックデザイナーとして活動を始める。気象予報士(日本気象予報士会会員)。SORA代表。