高島 敏夫/著 -- 人文書院 -- 2015.4 -- 821.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /821.2/タカ/ 323317784 一般 在庫

資料詳細

タイトル 甲骨文の誕生-原論 
言語 日本語
著者 高島 敏夫 /著  
出版者 人文書院
出版年 2015.4
ページ数 178p
大きさ 20cm
一般件名 漢字-歴史 , 甲骨文
NDC分類(9版) 821.2
内容紹介 白川静が持たなかった視点である「言語と文字の関係」「俗語と雅語」を導入し、甲骨文の成立について考察。豊富な用例をもとに文字学への新たなアプローチを試みた、白川文字学第二世代による漢字誕生論。
ISBN 4-409-51070-4
ISBN13桁 978-4-409-51070-4
著者紹介 1948年京都市生まれ。立命館大学中国文学科卒。同大学の中国文学特殊講義(文字学)を担当。同大学白川静記念東洋文字文化研究所客員研究員。