検索条件

  • 著者
    寺村輝夫
ハイライト

清水 昇/著 -- 交通新聞社 -- 2015.2 -- 516.81

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /516.8/シミ/ 323299859 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 碓氷峠を越えたアプト式鉄道 
副書名 66.7パーミルへの挑戦
叢書名 交通新聞社新書
言語 日本語
著者 清水 昇 /著  
出版者 交通新聞社
出版年 2015.2
ページ数 230p
大きさ 18cm
一般件名 鉄道-安中市
NDC分類(9版) 516.81
内容紹介 万葉の時代から東西の人々の交通の要衝だった「碓氷峠」。最大勾配66.7パーミルの碓氷峠を鉄道で越えるために導入されたのが「アプト式」だった-。建設から廃止まで、碓氷線104年間の歴史を綴る。
ISBN 4-330-53815-0
ISBN13桁 978-4-330-53815-0
著者紹介 1944年群馬県生まれ。歴史作家。著書に「戦国剣豪100選」「戦国忍者列伝」など。