和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
かしわばやしの夜 ( 画本宮澤賢治 )
貸出可
宮澤 賢治/作 -- 好学社 -- 2014.11 -- E
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
児童室
/E/コバ/
323119081
児童
在庫
本館(和歌山市)
書庫D
/E/コバ/
322323056
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫A
/E/コバ/
322849548
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫B
/E/コバ/
322938937
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
かしわばやしの夜
叢書名
画本宮澤賢治
言語
日本語
著者
宮澤 賢治
/作,
小林 敏也
/画
出版者
好学社
出版年
2014.11
ページ数
39p
大きさ
31cm
NDC分類(9版)
E
児童内容紹介
日暮(ひぐ)れ、ふしぎな画(え)かきにであった清作(せいさく)は、おもしろいものを見(み)せてやるといわれ、かしわばやしへいきました。しかし、どの木(き)も清作にいやな顔(かお)をします。清作が木を切(き)るからです。やがて、かしわの木大王(だいおう)の前(まえ)で、かしわたちの、おかしな歌会(うたかい)がはじまり…。
内容紹介
夕暮れ、清作は風変わりな画かきに出会い林の中へ。そこで柏の木たちの歌合戦が始まり…。デザイナーでイラストレーターの小林敏也が、多くの人の心に残る宮澤賢治の「かしわばやしの夜」の世界を美しい版画で描きだす。
ISBN
4-7690-2316-6
ISBN13桁
978-4-7690-2316-6
ページの先頭へ