ゲイリー・P.リュープ/著 -- 作品社 -- 2014.9 -- 384.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /384.7/リユ/ 323252718 一般 在庫

資料詳細

タイトル 男色の日本史 
副書名 なぜ世界有数の同性愛文化が栄えたのか
言語 日本語
著者 ゲイリー・P.リュープ /著, 藤田 真利子 /訳  
出版者 作品社
出版年 2014.9
ページ数 351p
大きさ 20cm
一般件名 男色
NDC分類(9版) 384.7
内容紹介 かつて日本では、古代ギリシャと並ぶ“男色文化”が栄えていた。平安の宮廷人たちが密かにくり広げた夜伽、戦国武将たちに連れ添った小姓たち、江戸時代の売色…。日本の男色文化を貴重な図版とともにまとめた基本文献。
ISBN 4-86182-117-2
ISBN13桁 978-4-86182-117-2
著者紹介 米国マサチューセッツ州・タフツ大学教授。歴史学博士。専攻は日本史。