和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
出使日記の時代
貸出可
岡本 隆司/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2014.8 -- 319.22
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/319.2/シユ/
323258897
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
出使日記の時代
副書名
清末の中国と外交
言語
日本語
著者
岡本 隆司
/著,
箱田 恵子
/著,
青山 治世
/著
出版者
名古屋大学出版会
出版年
2014.8
ページ数
10,420,84p
大きさ
22cm
一般件名
中国-対外関係-歴史
,
中国-歴史-清時代
NDC分類(9版)
319.22
内容紹介
欧米に派遣された常駐公使が、途上や任地での見聞・交渉と変動する本国のはざまで記した「出使日記」を研究。中国外交形成期の在外公館というプリズムを通して、各国の状況や国際関係、中国の政治・社会・思想の姿を映し出す。
ISBN
4-8158-0778-8
ISBN13桁
978-4-8158-0778-8
著者紹介
京都府立大学文学部准教授。「属国と自主のあいだ」でサントリー学芸賞受賞。
ページの先頭へ