検索条件

  • 著者
    オルガノ(株)開発センター
ハイライト

堀本 裕樹/著 -- 筑摩書房 -- 2014.8 -- 911.304

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 ブJ/911/ホリ/ 323111039 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 富士百句で俳句入門 
叢書名 ちくまプリマー新書
言語 日本語
著者 堀本 裕樹 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2014.8
ページ数 223p
大きさ 18cm
一般件名 俳句-評釈 , 富士山
NDC分類(9版) 911.304
児童内容紹介 俳句に詳しくなくても、富士山の風景を思い浮かべながら読むと、季節ごとのさまざまな表情を感じることができます。主に江戸時代から現代までの、富士山を詠んだ百句を採り上げ、一つひとつの作品を鑑賞します。「俳句を通して富士を知る」、または「富士を通して俳句を知る」本。
内容紹介 富士山は古くから俳句の題材となってきた。有名無名の俳人たちの句を鑑賞してみよう。富士と私、富士と動植物、富士と生活、富士と天文など、富士山とのあらゆる関わりを詠んだ近世から現代までの俳句を紹介する。
ISBN 4-480-68921-4
ISBN13桁 978-4-480-68921-4
著者紹介 1974年和歌山県生まれ。國學院大学卒。「いるか句会」「たんぽぽ句会」主宰。俳人協会新人賞、北斗賞など受賞。著書に「十七音の海」「いるか句会へようこそ!」「熊野曼荼羅」がある。