和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
金鯱叢書 第40輯
貸出可
竹内 誠/編集 -- 徳川黎明会 -- 2014.3 -- 210.5
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
木の文化
キ/210.5/キン/40
322347766
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
金鯱叢書 第40輯
副書名
史学美術史論文集
言語
日本語
著者
竹内 誠
/編集,
徳川 義崇
/編集
出版者
徳川黎明会
出版年
2014.3
ページ数
1冊
大きさ
27cm
一般件名
日本-歴史-江戸時代
,
林業-日本
,
日本美術-歴史-江戸時代
NDC分類(9版)
210.5
内容紹介
徳川林政史研究所の「研究紀要」、および徳川美術館の重要名物類を対象とした史学・美術史学の研究論文集。第40輯は、「尾張家における御薬園・御菜園の利用と実態」等の論考のほか、徳川林政史研究所所蔵史料目録を収録。
ISBN
4-7842-1749-6
ISBN13桁
978-4-7842-1749-6
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
尾張家における御薬園・御菜園の利用と実態
白根 孝胤/著
1-15
近世木曽山林業の本伐仕出と商業資本
大崎 晃/著
17-39
飛驒幕領における白木稼の展開
高橋 伸拓/著
41-55
文化期秋田藩能代木山における林政改革の展開
芳賀 和樹/著
57-81
廃藩置県後の官林伐木規制
成田 雅美/著
83-98
「登城道筋之図」と尾張藩市谷屋敷
渋谷 葉子/著
99-110
大正・昭和初期における徳川農場の理念と実践
藤田 英昭/著
111-136
「明治五壬申年調 官林盛衰概略考」の解題と翻刻
加藤 衛拡/著
137-153
松花堂昭乗の歌仙絵について
加藤 祥平/著
1-17
復古大和絵派と近世大和絵
薄田 大輔/著
19-31
尾張徳川家「御衣紋方」について
並木 昌史/著
33-48
徳川林政史研究所所蔵尾張徳川家文書目録
1-25
徳川林政史研究所所蔵石河家文書目録
1-35
徳川林政史研究所所蔵日本林制史調査資料目録-仙台藩
1-33
ページの先頭へ