和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
教室の「困っている子ども」を支える7つの手がかり
貸出可
宮口 幸治/著 -- 明石書店 -- 2014.2 -- 371.42
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/371.4/ミヤ/
323400861
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
教室の「困っている子ども」を支える7つの手がかり
副書名
この子はどこでつまずいているのか?
言語
日本語
著者
宮口 幸治
/著,
松浦 直己
/著
出版者
明石書店
出版年
2014.2
ページ数
89p
大きさ
21cm
一般件名
問題行動
NDC分類(9版)
371.42
内容紹介
集団に入れない、すぐにキレる…。「困っている子ども」の課題について、行動面・感情面・心理面等の分類に沿って代表的な事例を挙げ、児童精神医学と教育学の観点から考えられる問題の背景や具体的な対応策を解説する。
ISBN
4-7503-3971-9
ISBN13桁
978-4-7503-3971-9
著者紹介
法務省宮川医療少年院法務技官、児童精神科医。非行少年に対し教育プログラムの開発やグループ運営を行う。
ページの先頭へ