落合 莞爾/著 -- 成甲書房 -- 2014.1 -- 210.58

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 県人文庫 B/210.58/25/14/オ162 326738382 郷土 在庫
本館(和歌山市) 書庫B B/210.58/25/14/オ162 326738374 郷土 貸出不可 在庫

資料詳細

タイトル 奇兵隊天皇と長州卒族の明治維新 
副書名 大室寅之祐はなぜ田布施にいたのか
叢書名 落合秘史
言語 日本語
著者 落合 莞爾 /著  
出版者 成甲書房
出版年 2014.1
ページ数 301p
大きさ 20cm
一般件名 日本-歴史-幕末期 , 明治維新
NDC分類(9版) 210.58
内容紹介 なぜ新皇統が周防国熊毛郡田布施郷から出る必要があったのか、なぜ興良親王の子孫が田布施に置かれて大室流皇統とされたのかを説明し、「明治天皇すり替え説」を結論づける。「船中八策」の本当の立案者なども収録。
ISBN 4-88086-311-5
ISBN13桁 978-4-88086-311-5
累積注記 著(オ162)