和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
シリーズ福祉に生きる 65 奥村多喜衛
貸出可
津曲 裕次/編 -- 大空社 -- 2013.12 -- 369.028
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/369.02/ナカ/
326931961
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
シリーズ福祉に生きる 65
言語
日本語
著者
津曲 裕次
/編,
一番ケ瀬 康子
/編
出版者
大空社
出版年
2013.12
ページ数
238p
大きさ
19cm
一般件名
社会福祉-伝記
NDC分類(9版)
369.028
内容紹介
福祉の先駆者たちは、何を思い、どのように闘ってきたのか。第65巻では、土佐自由民権運動を経てハワイに渡り、1951年にホノルルで亡くなるまで日本人移民と日系人のために働いた基督教伝道者の奥村多喜衛の生涯を辿る。
ISBN
4-283-00599-0
ISBN13桁
978-4-283-00599-0
著者紹介
1936年生まれ。長崎純心大学大学院教授、筑波大学名誉教授、高知女子大学名誉教授。専攻は知的障害者施設史。
ページの先頭へ