宮崎 祥子/構成・文 -- 岩崎書店 -- 2013.12 -- 619

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/61/ミヤ/2 323091330 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/61/ミヤ/2 323802454 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/61/ミヤ/2 322306416 児童 在庫
紀南(田辺市) 児童室 J/61/ミヤ/2 322835935 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/61/ミヤ/2 322929357 児童 在庫

資料詳細

タイトル すがたをかえるたべものしゃしんえほん  2
言語 日本語
著者 宮崎 祥子 /構成・文, 白松 清之 /写真  
出版者 岩崎書店
出版年 2013.12
ページ数 33p
大きさ 29cm
一般件名 農産製造
NDC分類(9版) 619
児童内容紹介 みぢかなたべもののなかには、ぜんぜんちがうすがたのざいりょうからできているものがあります。ざいりょうがどうやってかこうされ、みぢかなたべものがつくられていくのかをしゃしんでしょうかいします。2は、大豆(だいず)が「米(こめ)みそ」になるまでのへんかをおいかけます。
内容紹介 身近な食べ物がどうやってできるのか、材料からの変化を、写真とたのしい言葉で追いかける絵本。2は、大豆に米こうじをまぜて発酵させ、米みそができるまでを紹介する。
ISBN 4-265-08322-0
ISBN13桁 978-4-265-08322-0
著者紹介 茨城県生まれ。子どもが読むものを軸に活動するライター。著書に「「センスのいい子」の育て方」など。