笠嶋 忠幸/著 -- 笠間書院 -- 2013.10 -- 728.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /728.2/カサ/ 321970154 一般 在庫

資料詳細

タイトル 日本美術における「書」の造形史 
言語 日本語
著者 笠嶋 忠幸 /著  
出版者 笠間書院
出版年 2013.10
ページ数 6,311,9p 図版12p
大きさ 23cm
一般件名 書道-日本
NDC分類(9版) 728.21
内容紹介 日本美術史上に取り上げられてきた「書」作品を例題に、その造形を分析。そこに見られる工夫や表現、意識、書き手の創意のあり方を具体的に考察し、今までにない新たな視点で「書」の歴史を提示する。
ISBN 4-305-70709-3
ISBN13桁 978-4-305-70709-3
著者紹介 1966年福井県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程(美学美術史)修了。公益財団法人出光美術館学芸課長代理。学習院大学、千葉大学、明治学院大学などで講師をつとめる。