和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
着物の文様とその見方
貸出可
似内 惠子/著 -- 誠文堂新光社 -- 2013.10 -- 753
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/753/ニタ/
321961294
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
着物の文様とその見方
副書名
文様の格付け、意味、時代背景、由来がわかる
言語
日本語
著者
似内 惠子
/著
出版者
誠文堂新光社
出版年
2013.10
ページ数
304p
大きさ
23cm
一般件名
染織工芸
,
和服
NDC分類(9版)
753
内容紹介
色や文様だけでなく、織や染め、刺繡など伝統的な技術を駆使してつくられた着物美。古から今日に至るまで脈々と受け継がれてきた、日本の民族衣装・着物の優れたデザイン性や芸術性を浮き彫りにする。
ISBN
4-416-71380-8
ISBN13桁
978-4-416-71380-8
著者紹介
1954年京都生まれ。NPO法人京都古布保存会を設立、代表理事に就任。「京都に残る100枚の銘仙展」などを手がける。
ページの先頭へ