和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
地底の科学 ( BERET SCIENCE )
貸出可
後藤 忠徳/著 -- ベレ出版 -- 2013.10 -- 455.07
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/455.0/ゴト/
321961070
一般
在庫
紀南(田辺市)
閲覧室
/455.0/ゴト/
322949769
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
地底の科学
副書名
地面の下はどうなっているのか?
叢書名
BERET SCIENCE
言語
日本語
著者
後藤 忠徳
/著
出版者
ベレ出版
出版年
2013.10
ページ数
199p
大きさ
21cm
一般件名
物理探査
,
地下資源
,
地殻
NDC分類(9版)
455.07
内容紹介
資源、プレートやマントル、地下水などが眠っている地中や海底は、遠い存在のようですが、私たちと無関係ではありません。光の届かない地下を電磁探査で照らしだす研究者が、地底から見えてくる地球の姿を伝えます。
ISBN
4-86064-370-6
ISBN13桁
978-4-86064-370-6
著者紹介
京都大学大学院工学研究科准教授。博士(理学)。専門は物理探査学、地球電磁気学。地下探査技術を独自に開発し、海底活断層・海底資源の調査や、地下水調査を行う。著書に「海の授業」がある。
ページの先頭へ