斉藤 勝司/著 -- 誠文堂新光社 -- 2013.10 -- 645.6

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/64/サイ/ 322183054 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/64/サイ/ 322304353 児童 在庫
紀南(田辺市) 児童室 J/64/サイ/ 322834326 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/64/サイ/ 322934431 児童 在庫

資料詳細

タイトル イヌとネコの体の不思議 
副書名 ひげの役割、しっぽの役割とは?
叢書名 子供の科学★サイエンスブックス
言語 日本語
著者 斉藤 勝司 /著, 小方 宗次 /監修  
出版者 誠文堂新光社
出版年 2013.10
ページ数 95p
大きさ 24cm
一般件名 いぬ(犬) , ねこ(猫)
NDC分類(9版) 645.6
児童内容紹介 イヌとネコの体の構造、働き、習性などを理解して、動物の気持ちを理解するのに役立てましょう。「イヌ、ネコの起源」「イヌ、ネコ、ヒトが音を聞くしくみ」「イヌ、ネコが祖先から受け継(つ)いだ習性」など、イヌとネコのさまざまな不思議を、写真やイラストを使って紹介(しょうかい)します。
内容紹介 身近な動物であるイヌとネコの体は、人間とどうちがうのだろう。イヌとネコの祖先から、体の秘密、栄養学、行動の不思議まで、イヌとネコを通じて生き物を理解するためのヒントを紹介する。
ISBN 4-416-11366-0
ISBN13桁 978-4-416-11366-0
著者紹介 サイエンスライター。東京水産大学卒業。『子供の科学』をはじめとする雑誌やテレビの動物番組の企画などにも参画。著書に「寄生虫の奇妙な世界」「群れるいきもの」など。