和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
数学の広場 4 3次元の世界
貸出可
遠山 啓/著 -- 日本図書センター -- 2013.7 -- 410.8
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
YA
ヤ/410.8/トオ/4
322176785
YA
在庫
紀南(田辺市)
書庫B
J/41/トオ/4
322924218
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
数学の広場 4
言語
日本語
著者
遠山 啓
/著,
何森 仁
/復刊版編,
小沢 健一
/復刊版編,
榊 忠男
/復刊版編
出版者
日本図書センター
出版年
2013.7
ページ数
4,286p
大きさ
24cm
一般件名
数学
NDC分類(9版)
410.8
児童内容紹介
中学校以上の数学のほかに、中学校や高校の教科書にのっていないこともたくさんとり入れ、面白く、楽しみながら勉強できるテキスト。4は、正多面体から、準正多面体、オイラーの定理、デカルトの定理、球、球面、経度・緯度・地図、球の影、円錐(えんすい)曲線まで、立体図形を実際に作りながら解説する。
内容紹介
中学・高校生が数学の面白さに出会え、1人で読み進められるよう構想された数学学習書。4は、正多面体、準正多面体、オイラーの定理、デカルトの定理など、立体幾何について解説する。
ISBN
4-284-20253-4
ISBN13桁
978-4-284-20253-4
著者紹介
1909〜79年。東北帝国大学理学部数学科卒業。東京工業大学教授。数学教育協議会(数教協)を結成し、水道方式、量の理論、楽しい授業など、数学教育の理論と方法を開発・提唱した。
ページの先頭へ