菱田 哲郎/編集 -- 京都府立大学文学部歴史学科 -- 2013.3 -- 216.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /216.2/ジヨ/ 326923133 一般 在庫

資料詳細

タイトル 城陽市域の地域文化遺産 
副書名 神社・街道の文化遺産と景観
叢書名 京都府立大学文化遺産叢書
言語 日本語
著者 菱田 哲郎 /編集  
出版者 京都府立大学文学部歴史学科
出版年 2013.3
ページ数 304p
大きさ 30cm
一般件名 城陽市-歴史 , 文化的景観
NDC分類(9版) 216.2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
城陽市域の神社石造物調査報告 京都府立大学考古学研究室/編 7-62
城陽市域の街道調査報告 京都府立大学地理学研究室/編 63-93
拡張現実(AR)の文化遺産学への応用 向井 佑介/著 94
荒見神社境内社御霊社棟札について 竹中 友里代/著 96
南山城における養蚕・製糸業と長池柞蚕製糸工場 竹中 友里代/著 97-113
大和国郡山藩の京都出動 藤本 仁文/著 114-124
古代久世郡の官衙・寺院と交通路 菱田 哲郎/著 125-134
城陽地域の「村誌」の情報化 東 昇/著 275-304
近代における青谷地区の梅栽培と梅林の歴史形成 東 昇/著 264-274
近世水度神社における大絵馬の奉納 鈴木 志織/著 223-263
天保期の寺田村神職による情報の記録と活用 西井 綾乃/著 183-222
伊佐家文書「歴代記」と幕末の城陽 鈴木 史織/著 160-182
野尻若宮八幡宮文書解題 岡田 つかさ/著 135-159