安岡 定子/[著] -- 講談社 -- 2013.6 -- 123.83

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /123.8/コウ/ 321934119 一般 在庫

資料詳細

タイトル はじめての論語 
副書名 素読して活かす孔子の知恵
叢書名 講談社+α新書
言語 日本語
著者 安岡 定子 /[著]  
出版者 講談社
出版年 2013.6
ページ数 206p
大きさ 18cm
一般件名 論語
NDC分類(9版) 123.83
内容紹介 1日1章句、毎朝5分「論語」を素読するだけで、仕事も人間関係もうまくいく! 孔子が説く「仕事の心構え」、ビジネス版「仁」の新解釈など、実生活で活かすための論語の読み方、使い方を紹介する。
ISBN 4-06-272805-8
ISBN13桁 978-4-06-272805-8
著者紹介 1960年東京都生まれ。二松学舎大学文学部中国文学科卒業。漢学者・安岡正篤の孫。安岡活学塾の講師として子供たちやその保護者に「論語」を講義する。著書に「みんなの論語塾」など。