沖縄大学地域研究所/編 -- 芙蓉書房出版 -- 2013.6 -- 219.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /219.9/セン/ 321993735 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 尖閣諸島と沖縄 
副書名 時代に翻弄される島の歴史と自然
叢書名 沖縄大学地域研究所叢書
言語 日本語
著者 沖縄大学地域研究所 /編  
出版者 芙蓉書房出版
出版年 2013.6
ページ数 304p
大きさ 21cm
一般件名 沖縄県-歴史 , 日本-対外関係-中国-歴史 , 尖閣諸島
NDC分類(9版) 219.9
内容紹介 尖閣諸島は、国境住民の歴史的、文化的生活圏である。国有化、日台漁業協定締結…いま起きている現実を沖縄の視点で捉え直す。2013年1月開催の沖縄大学土曜教養講座と沖縄大学移動市民大学の記録を書籍化。
ISBN 4-8295-0588-5
ISBN13桁 978-4-8295-0588-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中琉日関係史から見た尖閣諸島 西里 喜行/述 9-40
講演史料 41-53
尖閣問題の歴史的前提 西里 喜行/著 54-87
沖縄近代漁業史から見た尖閣諸島 國吉 まこも/述 92-141
尖閣諸島問題 上里 賢一/述 146-160
戦後の尖閣諸島における漁業 國吉 まこも/述 160-188
尖閣諸島のアホウドリ 花井 正光/著 189-223
尖閣諸島クイズと解説 224-227
釣魚島(尖閣諸島)を東アジアの観光地に 劉 剛/著 228-232
石垣ケーブルテレビニュース 237-238
尖閣諸島のアホウドリ 水島 邦夫/解説 239-251
クガドゥンのお話 國吉 まこも/述 252-267
国境から世界を考える 岩下 明裕/述 268-298