本間 健彦/著 -- 社会評論社 -- 2013.6 -- 051.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /051/ホン/ 321941486 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 60年代新宿アナザー・ストーリー 
副書名 タウン誌『新宿プレイマップ』極私的フィールド・ノート
言語 日本語
著者 本間 健彦 /著  
出版者 社会評論社
出版年 2013.6
ページ数 342p
大きさ 21cm
一般件名 新宿プレイマップ , 東京都新宿区-歴史
NDC分類(9版) 051.9
内容紹介 新宿の街から「広場」が消えた1969年から72年まで「誌上広場」をめざして、若者に圧倒的な支持を得て発行された伝説のタウン誌『新宿プレイマップ』の元編集長がコラージュの手法で描く、その時代と時代の表現者の群像。
ISBN 4-7845-0999-7
ISBN13桁 978-4-7845-0999-7
著者紹介 1940年中国(旧満州)生まれ。エディターズスタジオ「街から舎」主宰、ライター。『話の特集』編集者、『新宿プレイマップ』編集長を務めた。著書に「高田渡と父・豊の「生活の柄」」など。