中嶋 鬼谷/編著 -- 藤原書店 -- 2013.5 -- 911.362

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /911.36/ババ/ 321927725 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 峽に忍ぶ 
副書名 秩父の女流俳人、馬場移公子
言語 日本語
著者 中嶋 鬼谷 /編著  
出版者 藤原書店
出版年 2013.5
ページ数 381p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 911.362
内容紹介 詩魂を抱く天性の俳人、馬場移公子。水原秋桜子、石田波郷、桂信子らに高く評価されながら、俳壇の表に出ることを厭い、秩父の「峽」に生きたその75年の生涯を徹底的に調べ尽くし、句や随筆等の作品を網羅した労作。
ISBN 4-89434-913-1
ISBN13桁 978-4-89434-913-1
著者紹介 1939年埼玉県生まれ。加藤楸邨に師事。日本文藝家協会・日本ペンクラブ会員。「晨」同人。著書に「井上伝蔵とその時代」「乾坤有情」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序に代えて 金子 兜太/著 1-4
峽に詠う 13-31
秋桜子による一句評 馬場 移公子/著 36-47
馬醉木新人賞と三十周年記念号 馬場 移公子/著 48-53
波郷との交流 馬場 移公子/著 54-61
峽の音 馬場 移公子/著 63-129
馬醉木賞受賞 130-131
感想 馬場 移公子/著 132
谷原雑記 石田 波郷/著 133-139
峽の雲 馬場 移公子/著 141-197
自選句及び晩年の百句 馬場 移公子/著 199-213
アンケートに答えて 馬場 移公子/著 216
往復切符 馬場 移公子/著 217-219
一句の成るまで 馬場 移公子/著 219-220
峽住まい 馬場 移公子/著 221-223
春愁日記 馬場 移公子/著 223-225
伊昔紅先生のこと 馬場 移公子/著 226-233
師友 馬場 移公子/著 233-234
特別作品誌上合評 馬場 移公子/著 235-242
金子伊昔紅先生を悼む 馬場 移公子/著 243-247
三十周年記念号 馬場 移公子/著 248-249
山毛欅峠 馬場 移公子/著 250-251
馬場移公子句集『峽の音』 桂 信子/著 256-258
馬醉木作家論 楠本 憲吉/著 259-261
馬場移公子鑑賞 福永 耕二/著 262-270
馬醉木女流作家について 野沢 節子/著 271-272
馬醉木作家論 堀口 星眠/述 273-280
秩父の佳人 林 翔/著 281-282
馬場移公子 ほんだ ゆき/著 283-287
馬場移公子さん追悼 水原 春郎/著 290-291
「馬醉木」平成六年四月号「編集後記」 292
馬場移公子追悼特集 293-296
移公子さんのこと 金子 兜太/著 297-301
峽の人 山岸 治子/著 302-305
供華のつなぎ 小野 恵美子/著 306-308
眩しい繭 入船亭 扇橋/著 309-311
馬場移公子さん、やっとお逢い出来ました 黒田 杏子/著 313-335
資料集 337-359
峽に忍ぶ 361-381