高崎 直道/監修 -- 春秋社 -- 2013.5 -- 181.02

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /181.0/シリ/4 321927840 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル シリーズ大乗仏教  4
言語 日本語
著者 高崎 直道 /監修, 桂 紹隆 /編, 斎藤 明 /編, 下田 正弘 /編, 末木 文美士 /編  
出版者 春秋社
出版年 2013.5
ページ数 5,361p
大きさ 22cm
一般件名 大乗
NDC分類(9版) 181.02
内容紹介 大乗仏典の起源に新機軸を打ち出し、あわせて、代表的な大乗仏典である般若経・華厳経・法華経をとりあげ、その成立と、アジアにおける展開を具体的に解明する。
ISBN 4-393-10164-3
ISBN13桁 978-4-393-10164-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
初期大乗経典のあらたな理解に向けて 下田 正弘/著 3-100
般若経の形成と展開 渡辺 章悟/著 101-153
般若経の解釈世界 鈴木 健太/著 155-181
華厳経原典への歴史 堀 伸一郎/著 183-211
華厳経の世界像 大竹 晋/著 213-234
東アジアの華厳世界 金 天鶴/著 235-269
法華経の誕生と展開 岡田 行弘/著 271-303
法華経の中国的展開 菅野 博史/著 305-329
法華経受容の日本的展開 蓑輪 顕量/著 331-361