瀬野 精一郎/著 -- 山川出版社 -- 2012.12 -- 219.3

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /219.3/ナガ/ 321907594 一般 在庫
紀南(田辺市) 閲覧室 /219.3/ナガ/ 322461880 一般 在庫

資料詳細

タイトル 長崎県の歴史 
叢書名 県史
言語 日本語
著者 瀬野 精一郎 /著, 新川 登亀男 /著, 佐伯 弘次 /著, 五野井 隆史 /著, 小宮 木代良 /著  
出版者 山川出版社
出版年 2012.12
ページ数 326,42p 図版5枚
大きさ 20cm
一般件名 長崎県-歴史
NDC分類(9版) 219.3
内容紹介 貿易と禁教、幕藩制国家における位置づけ…。古代から現代まで、地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を県民の視点で平易に叙述する。長崎県の歴史を凝縮した通史。市町村合併に対応した第2版。見返しに長崎県全図あり。
ISBN 4-634-32421-3
ISBN13桁 978-4-634-32421-3
著者紹介 1931年長崎県生まれ。早稲田大学名誉教授。著書に「鎮西御家人の研究」など。